勤務形態について
大学を中心とした教育機関に人材を派遣し職員の指示のもとで業務に就く「人材派遣」形式と、一部の実務全体を会社が請負い、チームを編成し会社の責任において業務に就く「業務委託」形式があります。
「人材派遣」形式
「人材派遣」の場合、当社(派遣元)・派遣先(大学等)・派遣社員の関係を図に示すと下の図1のようになります。
当社と派遣先は労働契約を交わしており、派遣先から「こんな人材が欲しい」という依頼を受けます。 当社はその要請を遂行できる人材を選出し、派遣先に派遣します。派遣スタッフは、派遣先の指揮命令のもと、指示を受けて業務を遂行します。 派遣先はスタッフの遂行した業務の対価として派遣料を当社に支払い、その派遣料の中から派遣スタッフに給与が支払われる形式です。

「業務委託」形式
「業務委託」の場合、当社(受託者)・委託者(大学等) ・委託チームの関係は下の図2のようになります。
当社と委託者は業務委託契約を交わしており、委託者から「この部署のこの実務全体を委託したい。」という依頼を受け、当社ではその要請を遂行できるチームを編成し、当社委託チームで責任を持って業務を遂行します。 委託者は委託チームの遂行した業務の対価として委託料を当社に支払い、その委託料の中から委託チームのスタッフそれぞれに給与が支払われます。
